同居家族が新型コロナに感染 家庭内感染を防ぐためしたこと

2022年8月 同居家族(父)が新型コロナに感染しました。同居家族の私と母は濃厚接触者となりましたが、父の隔離期間終了時まで、症状や体調を崩すことはありませんでした。

私は濃厚接触者の隔離期間明けにPCR検査をして陰性、母も抗原検査(市販の研究用)でも毎日陰性でした。そのことからも多分、家庭内感染は防げたんじゃないかと思っています。

家庭環境によって状況は違うと思いますが、私達が家庭内感染を防ぐためにしたことをお伝えしたいと思います

※隔離期間10日間のうち、5日間は自宅療養で残り5日間は療養施設に入りました。

家庭内感染を防ぐためにしたこと

  1. 家庭環境・住居
  2. 約束・役割を決める
  3. 準備
  4. 食事
  5. 浴室の使用
  6. 洗濯
  7. 掃除
  8. 日用品の買い物
  9. その他
  10. まとめ

家庭環境・住居

家族構成:両親70代、私40代、犬2匹

住居:戸建て(トイレ2、洗面風呂1)

約束・役割を決める

  • 感染者の父の行動範囲は1階の自室・トイレ・洗面風呂のみ。我が家はトイレが1階と2階に1つづつあるので、1階を父専用にしました。
  • 父と顔を合わさない。マスク着用でも距離があっても姿を見てはいけないことにしました。父の行動範囲は手書き見取り図の赤斜線。用事があれば電話やLINEをする。なんだか、超バイキン扱いしてるみたいで心苦しかったです…。
  • 食事の用意、提供は母が。父使用後の洗面・風呂の消毒は私が担当しました。
  • 自室以外はできるだけマスク着用

準備

  • ビニール手袋
  • アルコールスプレー
  • ペーパータオル
  • ゴミ袋(小)
  • ゴミ袋(大)
  • 紙皿、紙コップ、割り箸
  • サランラップ

母が新型コロナに敏感?で、紙コップ・紙皿・割り箸以外は常にある程度を常備していました。

食事

  • すべて紙皿、紙コップ、割り箸を使用
  • カレーやスープ系は器にサランラップを使用
  • 料理はラップを巻いたトレイにのせて部屋の前に置き、食後はトレイのみを部屋の前に置いてもらう
  • お茶やお水はクーラーボックスに保冷剤をいれて父の部屋に置いておく
  • 使用したペットボトル、紙皿等、食器に巻いたサランラップは父の部屋に専用ゴミ箱を作りそこに父自身で捨てる

浴室の使用

  • 洗面、浴室を使用する時間を決める(掃除がしやすいように日中に設定)
  • 各自浴室で使用するものを浴室から出し、使用するときに持ってはいる。
  • 共用の石鹸、歯磨き粉を父専用をつくる(使用後は自室に持ち帰る)
  • 着用していた衣類、使用したタオル類はゴミ袋に入れて自室に持ち帰る
  • 使用後はできる限り換気をする

洗濯

  • 父の着用したものはすべて自身でごみ袋にいれ、部屋の前に出してもらう
  • 洗濯物が溜まったら連絡をもらい洗濯をする(自宅療養時は2回しました)
  • 洗濯後は洗濯機の中は除菌スプレーをかける

洗濯物は念の為にビニール手袋をして普段通りに干していました。

掃除 (基本ビニール手袋・マスク着用)

【トイレ】

  • 2つのうち1つを父専用にしたので、使用のたびに接した箇所を父自身で消毒
  • 療養施設に入所後の掃除は、換気をしてトイレ内全体をアルコールスプレーをかけて翌日に掃除
  • トイレ用スリッパ、消臭剤等、トイレ内にあったものすべて捨てる
  • 便器、ドア、ドアノブにアルコールスプレーを大量に吹きかけ拭き取る
  • ここで出たゴミは小袋にいれ、すべて父の部屋に設置していたゴミ袋に入れる

【洗面・浴室】

  • 使用後まずは換気をして時間を置く
  • 洗面台は全体にアルコールスプレーを吹きかけ、拭き取る
  • 浴室も全体にアルコールスプレーを吹きかけ、ドアノブ・シャワーのとってなど直接触れたところは念入りに消毒
  • 浴室用洗剤で浴槽はもちろん、壁も全部ゴシゴシ洗う
  • ここで出たゴミは小袋にいれ、すべて父の部屋に設置していたゴミ袋に入れる

トイレも浴室もこの機会に大掃除もかねてやったので、それぞれピッカッピカになりました!!

【父の部屋】ここの掃除が一番大変でした、、、

  • 父が療養施設に向かう前に、父自身で窓を全開にして扇風機をかけて換気をしてもう
  • 上記の状態で丸1日置く
  • ベットカバー、布団カバー、枕カバー、カーテン等の布製品を全部洗濯
  • 布団、枕は2日間ほど外干し
  • 部屋に敷いていたカーペットの洗濯
  • 父が触れたであろう除菌シート、食べかけの個装になった食品等をすべて破棄
  • エアコン、テレビ、扇風機、デスク、椅子、タンス、ドア等部屋にあるもの全て除菌スプレーで消毒

日用品に買い物

我が家は3人で暮らしてはとても食材・備蓄品が多かったので(ちなみに冷蔵庫3つ)濃厚接触の自宅待機中の5日間はあまり問題なく過ごせました。

ただ、アルコールスプレー、ビニール手袋等が足りなくなってしまったので、少し離れて暮らしている兄弟にお願いをして持ってきてもらいました。母の友人のご近所さんからも差し入れを頂いたりしました。

でも一人暮らしだったり、その都度必要な物を買いにいかれる家庭は食材等を調達するのは大変ですよね、、、

私の兄弟も以前コロナに感染し、兄弟家族全員が自宅待機になったとき(この時期はまだ14日間)は、ネットショッピングやUber eatを利用してさほど困らなかったみたいです。

その他

【犬の散歩】

多分、自宅待機中なのでダメだとは思うのですが、、、「健康な犬を散歩に連れて行かない=虐待」 じゃないかと思っているので、早朝と夜、人がいない時間帯・人通りがない場所を選んでしていました。

【時間の有効活用】

濃厚接触者になりましたが、幸い健康状態は良かったので、早めの夏休み!と考え自室の大掃除をしたり、読みたかった本を数冊読んだり、Amazonプライムで海外ドラマを観たり、勉強したりして過ごしました。

【感じ方】

私は会社勤めをしているので「コロナに感染した・濃厚接触者になった」人達と接することがよくあるので、めずらしい事ではなくけっこう身近な感じでした。父も微熱が数日続いただけで大事には至らなかったし、消毒したり掃除したり普段とは違う日常でも苦ではなかったです。

しかし、専業主婦で高齢の母は、周りにコロナ関連の経験者がほとんどおらず情報もテレビだけで「もの凄く大変な事になってしまった!どうしよう!」と感じたらしく血圧が急にあがって寝込んだり、ご飯が食べれなくなって5日間で2kgちょっと痩せてしまったり…。いっきに老いが進んでしまった感じでした。

感染した父の10日間の隔離が終わり2日経っていますが、母の不安からまだ父は自宅に戻った今も隔離に近い状態です、、、

まとめ

大人だけの家庭だったので徹底してできたことなのですが、

本人や本人が使用したものに「徹底して接しない・触らない」ようにする事だと思います。あとは、前向きに過ごす事ですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました